・アフィリエイトの初期費用が20万円もかかるって本当なの?
・騙されてないか心配なんですが…
このようなお悩みを解決します。
この記事の内容
- 【結論】アフィリエイトの初期費用に20万円も必要なし
- 実際にアフィリエイトでかかる初期費用の内訳
- アフィリエイトで効率よく収益を上げる手順
アフィリエイトは手軽に始められることで人気の副業ですが、中には「コンサル費用」などの名目で数十万円もの法外な初期費用を要求されるケースも存在します。
はじめに結論をお伝えしますが、アフィリエイトの初期費用に数十万円どころか20万円すらも絶対に必要ありません。もし必要だと言われているのなら、それは「詐欺」です!
今回はアフィリエイトに高額な初期費用が必要ない理由について解説します。
本記事を読めば、高額なコンサルに騙されず自分の力で稼げるようになりますよ。
記事の後半では、必要最低限の初期費用を使って「アフィリエイトで効率よく収益を上げる手順」も紹介します。
ぜひ最後までお読みください。
こんな人が書いています
- 新規ドメイン30記事弱で検索上位を多数獲得!
- ブログ最高月収6桁を達成!
- SEOだけで新規ブログ4ヶ月目で5桁収益達成!
【結論】アフィリエイトの初期費用に20万円も必要なし
冒頭でもお伝えしましたが、再度結論を先にお伝えします。
アフィリエイトの初期費用に20万円も必要ありません。
もし、今あなたがそのようなコンサルティングやセミナーなどに勧誘されているとしたら、それは「詐欺」の可能性が極めて高いので、今すぐに断るか連絡するのをやめてください。
「なぜ、そう言い切れるのか?」という理由について、これから詳しく解説していきます。
高額な料金を要求してくるコンサルには要注意!
ネットビジネスの業界には詐欺まがいのコンサルティング業者や、使えないノウハウを平然と教える悪徳なセミナーがたくさんあります。
中には本当に価値のある商材やコンサルもありますが、その数は極わずかですし、初心者の方が良し悪しを見極めるのは至難の業です。
そもそもの話ですが、本当にアフィリエイトで稼ぐ実力のある人物なら、自分でサイトやブログを立ち上げて、外注化して運営する方がよっぽどコスパよく稼げます。
それをせずに、あえて高額な費用を払わせてコンサルするというのは、その人物にアフィリエイトで稼ぐ実力やノウハウが備わっていないと考えるべきです。
本当に実力のあるコンサルなら、実際に稼げてからの「成果報酬型」でも受けられるはずです。
ですが、残念ながらアフィリエイトで確実に稼げるという方法はありませんし、仮にそのような方法があったとしたら、誰にも教えることはないはずです。
彼らは「教える側に回るのが最も効率よく稼げる」ということを知っており、あなたの「稼ぎたい」という思いにつけ込んで言葉巧みに勧誘してきます。
ですので、「数十万円支払ったら確実に稼げる」とか、「20万円だけ払って後はすべて自分に任せれば大丈夫」などといった美味い話には乗せられず、しっかりと自分でノウハウを学び、稼げるスキルを身に付けるべきです。
私もそうですが、実際にアフィリエイトで稼いでいるのは独学で勉強されている方がほとんどです。
商材やノウハウに高額な初期費用をかけなくても、アフィリエイトは独学で稼げるようになります。
つまり、今あなたがやるべきことは「高額な初期費用を払うか払わないか」ではなく、アフィリエイトを使って自分の力で稼げるようになるための「正しい準備と行動」をすることです。
アフィリエイトの利点はスモールスタートできること
アフィリエイトに高額な初期費用が必要ない理由は、もう1点あります。
それは、アフィリエイトが数ある副業の中でも比較的スモールスタートできるビジネスであるという点です。
アフィリエイト以外に稼げる副業として思い浮かぶのは『転売(せどり)』や『動画制作・編集』などですが、いずれも「仕入れにかかる費用」や「編集機材・編集ソフト」などのまとまった額の初期費用が必要です。
その点、アフィリエイトはパソコン1台あれば作業できますし、サイトを公開するために必要なサーバーやドメイン費用にしても大した金額ではありません。
そのため、アフィリエイトでは収益率が90%を超えることも珍しくなく、それだけ初期投資が少ない分、リスクも低いビジネスだと言えます。
つまり、アフィリエイトは始めるだけならスモールスタートできますし、高額な初期費用など全く必要ないということです。
実際にアフィリエイトでかかる初期費用の内訳
それでは、アフィリエイトをする上で実際にかかる初期費用の内訳を見てみましょう。
結論からお伝えすると、アフィリエイトを始めるために必要な初期費用は年間で約12,000円程度です。
アフィリエイトでかかる初期費用の内訳は以下のとおりです。
- パソコン:0円~5万円程度
- ドメイン:0円~年間で数百円程度
- レンタルサーバー:月額で1,000円程度
- 有料のWordPressテーマ(なくてもOK)
4つ目の「有料のWordPressテーマやツール」はなくても問題はないので、厳密にいえばパソコン・ドメイン・レンタルサーバーの3つがあれば、すぐにアフィリエイトを開始できます。
なお、手軽さだけでいくと「無料のブログサービス」もありますが、アフィリエイトで稼ぐということが目的の場合、無料ブログはかなり苦戦を強いられることになりますので、基本的にはおすすめしません。
無料ブログが稼ぎにくい原因は以下の記事で詳しく解説していますので、興味のある方はお読みください。
①パソコン:0円~5万円程度
アフィリエイトの初期費用として、最初に必要になるのが「パソコン」です。
アフィリエイトブログの運営において大半を占める作業は「文章を書くこと」なので、特にハイスペックなものは必要なく、普通に動くのであれば今持っているパソコンでも問題ありません。
むしろ性能面を気にした方がいいのは「サーバー」の方なので、パソコン自体にお金をかける必要はありません。
もし持っていなければ、中古のパソコンでも大丈夫ですよ!
たまにスマホでブログを書こうとする人がいますが、パソコンと比べると圧倒的に作業効率が悪くなるため、デスクトップでもノートでも構わないのでパソコンだけは用意しましょう。
そのため、パソコンかかる初期費用を見積もると0円~5万円程度になります。
②ドメイン:0円~年間で数百円程度
アフィリエイトの初期費用として、次に必要になるのが「ドメイン」です。
ドメインというのは、例えるならインターネット上の住所に当たる部分です。
当ブログのURLでいうと、「https://webfukugyo-mikata.com/」の部分がドメインになります。
インターネット上には膨大な数のWebサイトが存在しているので、このドメインを使ってサイトの特定をしているんですね。
ドメインは「レジストラ」と呼ばれる専門の会社が管理しているため、利用する際はレジストラに料金を支払ってドメインを取得します。
ドメインは基本的に「年間契約」になり、費用は取得するドメインの種類によって異なりますが、だいたい1円~数百円ぐらいが相場になります。
ただ、ドメインに関しては、次で解説する「レンタルサーバー」を借りる際に無料で付いてくるサービスがあるため、そちらを利用する方が費用面・作業面の両方の面からもおすすめです。
③レンタルサーバー:月額で1,000円程度
アフィリエイトの初期費用として、次に必要なのが「レンタルサーバー」です。
レンタルサーバーというのは、例えるならインターネット上の土地に当たる部分です。
サーバーという土地を借りてデータを保管し、ドメインという表札を出しておくことでデータのやりとりをするイメージです。
そのため、ドメインとレンタルサーバーはセットで考える場合が多く、「サーバーをレンタルするついでにドメインも取得する」という流れが最も効率的です。
多くのレンタルサーバー事業者では、サーバーを契約する際にドメインを無料でプレゼントするサービスを提供しているので、そちらを利用するとドメイン費用を0円にできます。
また、サーバーにドメインを紐付けることで、はじめて「ブログを見れる状態」になるため、その作業も自動的に代行してくれます。
レンタルサーバーの費用は契約するプランごとに異なりますが、ブログに使用するのであれば月額1,000円程度を見積もっておけば十分です。
つまり、パソコンを除いて年間で12,000円程度を捻出できればブログアフィリエイトを始められます。
ちなみに、以下の記事では『初心者の方におすすめするレンタルサーバーを3つ厳選して紹介』していますので、もしよければ参考にしてみてください。
④有料のWordPressテーマ(なくてもOK)
アフィリエイトの初期費用として、最後に紹介するのが「有料のWordPressテーマやツール」です。
なお、これに関しては必須というわけではないので、興味のない方は読み飛ばしていただいて大丈夫です。
ブログアフィリエイトで稼ぐ場合、WordPress(ワードプレス)という無料のソフトウェアを使うのが一般的で、WordPressをサーバーにインストールして利用します。
WordPressには「テーマ」と呼ばれる主にデザイン面をカスタマイズする要素があり、無料から有料のものまで様々なWordPressテーマが存在します。
ちなみに、当ブログが使用しているテーマは「SWELL
もちろん無料のWordPressテーマでも問題ないですが、有料のものを利用する最大のメリットは「デザインを手軽に変更・調整できる」という点にあります。
無料のテーマを自力でカスタマイズする場合、HTMLやCSSといった「Webページ制作に関する言語」の知識が最低限必要になりますが、有料のテーマを導入すると、そのような専門知識はほぼ不要になります。
ブログで最も時間を割くべきなのは「記事の制作」なので、それ以外の作業に時間を割くのは稼ぐという目的から遠回りしている行為と同じです。
アフィリエイトで稼いでいる方は、ほぼ全員が有料のWordPressテーマを利用しているので、「ブログの収益化を少しでも早めたい」と思う方は、導入を検討してみてもいいでしょう。
以下の記事では『ブロガーに人気のWordPressテーマを厳選して紹介』していますので、ぜひテーマ選びの参考にしてください。
アフィリエイトで効率よく収益を上げる手順
アフィリエイトが少ない初期費用で始められることはお分かりいただけたかと思います。
それでは最後に、WordPressブログを使ってアフィリエイトで効率よく収益を上げる手順を解説します。
アフィリエイトの細かなテクニックは関連記事で詳しく解説していますので、まずはブログアフィリエイトで収益を上げるまでの「全体的な流れ」をつかんでください。
以下の手順に沿って進めれば、初心者の方でも効率よく収益を上げられるようになります。
- ASPに登録してブログのジャンルを決める
- ブログのテーマやコンセプトを決める
- WordPress(ワードプレス)でブログを作る
- 記事を書いてアクセス(PV)を集める
- 記事内で商品・サービスを紹介する
また、最新のブログ運営手段として『AIツールを使ってブログ記事を書く』という方法もあります。
AIツールの中でも特に有名な『ChatGPT』を使ってブログで稼ぐ方法について、こちらの記事で詳しくロードマップをまとめています。
AIを活用したブログ運営に興味のある方は、ぜひ一度お読みください。
それでは、順番に1つずつ解説していきます。
手順①:ASPに登録してブログのジャンルを決める
WordPressでブログを開設する前に、まずはASPに登録してブログのジャンルを決めましょう。
ASPとは「アフィリエイト・サービス・プロバイダ」の略で、広告主である企業とアフィリエイトサイトの間に立って、アフィリエイト案件の紹介や広告を配信するための仕組みを提供しています。
初心者の方がよくやりがちな失敗例として、「先にブログを作っておいて、後からアフィリエイトする商品・サービスを決める」というやり方があります。
この方法が良くないのは、自分が運営するブログのジャンルに適した商品やサービスが見つからない場合、紹介する案件がなにもないという状況になってしまう点です。
また、たまたま紹介できる案件が見つかったとしても、報酬単価の安いものしかないという場合も想定されます。
このような状況を回避するためには、先にASPを見て実際に紹介する商品・サービスを決めておき、そのジャンルに適したブログを作ることが大切です。
つまり、ブログに合った案件を探すのではなく、紹介する案件に合ったブログを作るということです。
ゴール(成約)から逆算してブログを設計するイメージですね。
その他、アフィリエイトに関する失敗例は以下の記事にまとめているので、気になる方はお読みください。
ブログの開設前に登録可能なASP
ASPに登録することで、実際にブログ内で紹介する商品・サービスの「報酬単価」や「成約条件」を確認できるため、先に紹介する案件を決めてからブログを作ることができます。
ブログ開設後でなければ登録できないASPが多いですが、以下のASPであればブログを開設する前に登録できます。
無料で登録できるので、まずはこちらのASPで取り扱っている案件をチェックしましょう。
ブログ開設前に登録可能なASP
- A8.net
(国内最大手のASPで案件が豊富) - もしもアフィリエイト
(物販系の案件が多く初心者に優しい)
なお、以下のASPはブログ開設後に登録可能になりますが、ASPによって取り扱う案件の数や種類も違うため、基本的には全て登録しておくことをおすすめします。
ブログの開設後に登録可能なASP
ジャンルを選ぶ際のポイント
ASPには様々なジャンルの案件がありますが、アフィリエイトで効率よく稼ぐには、どのジャンルに参入するかが非常に重要です。
なぜならば、参入するジャンルによって「アフィリエイトで稼ぐための難易度」が違ってくるからですね。
ジャンルを選ぶ際のポイントは主に以下の2つです。
- YMYLジャンルを避ける
- できるだけ報酬単価の高いジャンルを選ぶ
YMYLとは「Your Money Your Life」の頭文字で、金銭・医療・法的な情報など、「人生に大きな影響を与える可能性があるジャンル」を指しています。
つまりは専門的な知識や経験が必要になるジャンルで、このようなジャンルを選んだ場合、ライバルとなるのは専門機関や企業になるため、初心者が手を出すのはおすすめしません。
このYMYLを避けることを前提条件として、できるだけ報酬単価の高いジャンルを選んでください。
当たり前の話ですが、2つのブログでそれぞれ10件ずつ成約したとしても、報酬単価「100円」の案件と「5,000円」の案件では、最終的な収益に50倍もの差が出ます。
そのため、なるべく「報酬単価の高い案件が揃っているジャンル」を選ぶようにしましょう。
報酬単価の高い案件があるジャンルは競合も多いですが、それだけ需要も多いジャンルなので、戦い方次第では初心者でも十分に勝ち目があります。
アフィリエイトで効率よく稼ぐには、報酬単価が重要になることをよく理解しておいてください。
ここまでの話をまとめると、まずは以下のASPで案件を調べて、「YMYLに該当せず」なおかつ「報酬単価の高い案件があるジャンルを選ぶ」というのが最初の手順になります。
ブログ開設前に登録可能なASP
- A8.net
(国内最大手のASPで案件が豊富) - もしもアフィリエイト
(物販系の案件が多く初心者に優しい)
ブログテーマ(ジャンル)の決め方については、以下の記事が参考になるはずです。
また、1つのブログ内で複数のジャンルを扱うと専門性が薄れてしまうため、いわゆる「雑記ブログ」ではなく、必ず特化ブログにしてください。
雑記ブログと特化ブログの違いは以下の記事で解説していますが、簡単に説明すると「特価ブログ」の方が稼ぎやすいからです。
手順②:ブログのコンセプトを決める
参入するジャンルが決まったら、それに合わせてブログのコンセプトを決めましょう。
コンセプトを簡単に説明すると、「誰に対して何を伝えたいのか」を決めることです。
例えば当ブログの場合、「副業で稼ぎたい人に向けて、ブログで稼ぐ方法を伝える」のがコンセプトです。
また、「副業を通して自分の力で稼げる人を増やすこと」をテーマとして掲げています。
先ほど報酬単価の高い案件を選びましょうとお伝えしましたが、当然ながら高単価の案件があるジャンルにはライバルも大勢います。
そのため、同じジャンルの中でも「自分にしかできない切り口」であったり、「ジャンル内でのポジション」などを意識してコンセプトを決めるのがポイントです。
他人には無い自分だけの武器を考えましょう。
とはいえ、いきなりは難しいかと思いますので、まずは紹介する案件が「誰のどんな悩みを解決する商品・サービスなのか?」から逆算してコンセプトを決めても問題ありません。
手順③:WordPress(ワードプレス)でブログを作る
ブログのジャンルとコンセプトが決まったら、いよいよWordPress(ワードプレス)でブログを開設しましょう。
WordPressは「無料で使えるソフトウェア(CMS)」で、アフィリエイトで稼いでいる人は、ほぼ全員がWordPressを使っています。
初期費用の説明でもお伝えしたように、WordPressを利用するためには「レンタルサーバー」と「ドメイン」が必要になります。
こちらのエックスサーバー
月額料金も1,000円以下で使えるので、低コストでアフィリエイトブログを作成できます。
なお、こちらも初期費用の説明で紹介しましたが、もし予算が許すのであれば「有料のWordPressテーマ」の導入も検討してみてください。
WordPressテーマを使うことでデザインの整ったブログを作ることができ、読者も記事を読みやすくなるため、収益にもつながりやすくなります。
当ブログではSWELL
手順④:記事を書いてアクセス(PV)を集める
無事にブログを開設できたら、あらかじめ決めたジャンルやコンセプトに沿って実際に記事を書き、ブログにアクセス(PV)を集めましょう。
アクセスを集め方としては、TwitterなどのSNSを利用する方法もありますが、基本的にはGoogleやYahoo!などの「検索エンジンからの流入数」を増やしていきます。
そのためには、質の高い記事を書くことによって「SEO(検索エンジン最適化)」を行い、自分の記事を検索エンジンの上位に表示させる必要があります。
ブログの開設直後は検索エンジンからも評価されていないため、思うようにアクセスが集まりませんが、質の高い記事を書き続けることによって必ずSEOの効果が出てきます。
当ブログも記事数は少ないですが、クオリティを意識して記事を書くことでアクセスを集めています。
とはいえ、いきなり質の高い記事を書けるかと言われると、初心者の方にはハードルが高いと思います。
まずは焦らなくても大丈夫なので、基本的なブログ記事の「書き方」を学んで、繰り返し記事を書くことで少しずつ上達を目指してください。
ライティングは「後付け」できるスキルなので心配ありません。
以下の記事では、初心者向けにブログ記事の書き方をマニュアル化して公開しています。
こちらの記事を繰り返し読んでいただきながら、質の高い記事を書く練習に役立ててください。
効率よく稼ぐにはキーワード選定が重要
記事を書く際に注意して欲しいのが「キーワード選定」です。
厳密には記事を書く前にキーワード選定を行い、対象のキーワードに沿って記事を書いていきます。
この「キーワード選定」の時点で上位表示を狙えるかどうかが決まると言っても過言ではないほど、検索結果で上位を取るためには非常に重要な作業です。
また、キーワード選定をしっかりと行うことで読者の「悩み」や「ニーズ」を理解できるため、アフィリエイトの成約にもつながりやすい記事を書くことができます。
ちなみにですが、この記事は「アフィリエイト 初期費用 20万円」というキーワードを狙って記事を書いているので、もしこの記事が上位表示され、あなたがこのキーワードで本記事に辿り着いたとしたら、僕のキーワード選定は成功したと言えます。
キーワードはただ選べばいいというわけではなく、検索する人の人数や、同じキーワードで書かれた記事数などによって上位表示の難易度が異なります。
具体的なキーワード選定の方法は以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
手順⑤:記事内で商品・サービスを紹介する
記事を書いてブログにアクセスが集まってきたら、記事内で商品・サービスを紹介して成約につなげましょう。
自分のブログで紹介できそうな案件があれば、ASPを通して広告主に「提携申請」をし、ブログ内に広告を貼り付けることでアフィリエイトができるようになります。
そして、実際に商品やサービスを紹介する際に重要なのが「セールスライティング」です。
セールスライティングとは、文章で商品やサービスを読者に販売するテクニックのことです。
基本的にブログで収益が出る仕組みは、以下の計算式で成り立っています。
PV(ページのアクセス数)× CTR(広告のクリック率)× CVR(アフィリエイトの成約率)
例えば、CTR10%・CVR2%のブログで、1,00PVを集めたとしたら以下のような結果になります。
PV:1,000人がブログを読む(1,000PV)
↓
CTR:100人が広告をクリック(1,000×10%)
↓
CVR:2人が商品・サービスを購入(100×2%)
このように、PV(ページビュー)を分母として、CTR(クリック率)とCVR(成約率)との掛け合わせによって「何件の成約につながるか」が決まります。
セールスライティングを学ぶことによって、このCTR(クリック率)とCVR(成約率)の確率を上げることができます。
仮に、先ほどの例がセールスライティングによって「CTR10%から20%」に改善され、「CVR2%から5%」に上がったとすると、結果は以下のようになります。
PV:1,000人がブログを読む(1,000PV)
↓
CTR:200人が広告をクリック(1,000×20%)
↓
CVR:10人が商品・サービスを購入(100×5%)
このように、先ほどと全く同じPV(アクセス数)だとしても、CTR(クリック率)とCVR(成約率)が改善されることによって5倍もの売り上げが発生するということです。
そのため、少しでも成約数を上げるためにはセールスライティングを学ぶことが近道になります。
以下の記事では実例を交えてアフィリエイト記事の書き方と例文を紹介していますので、こちらを読んで、売れる記事の書き方をマスターしてください。
ここまでが、アフィリエイトで効率よく収益を上げる手順になります。
あとは実際に手を動かしながら、収益を増やすための改善を続けていきましょう。
まとめ:アフィリエイトは少ない初期費用で始められます
今回は、アフィリエイトに高額な初期費用が必要ない理由について解説しました。
本記事を要約しておきます。
- アフィリエイトの初期費用に20万円も必要なし
- アフィリエイトでかかる初期費用は年間で約12,000円程度
- 効率よく稼ぐには、紹介する案件から逆算してブログを作ることが大事
アフィリエイトで必ず稼げる方法というのはありませんが、その代わり少ないリスクで始めることができるので、高額な初期費用で悩む前にまずは自分で手を動かしてみましょう。
自分の力で1円でも稼ぐことができたら、それは誰かに支払う20万円よりもよっぽど価値があります。
ぜひ自分の足で、そのための1歩を踏み出してみましょう。
当ブログでは「副業ブログを収益化させる方法」を発信しています。
Twitterでも役立つ情報を発信しているので、本記事が役に立ったという方は、ぜひフォローしてくださいね。
それではまた。